2019.04.09IPWIPO: マドプロ出願6%増加
WIPO: マドプロ出願6%増加
2018年マドプロ出願の件数が6万件を超え前年度に比べ6.4%の上昇となった。国別にみるとアメリカからの出願が最も多く8825件、2位のドイツが7500件、3位の中国が6900件であった。マドプロを利用している全ての国で同制度を利用した商標出願件数が増えているが、オーストラリアとオーストリアのみが前年度に比べ、出願件数の減少が見られた。
出願されている指定商品等を見ると、最も出願が多かったのがコンピュータと電子部品で全体の10%を占めている。
一方、ハーグ経由の国際意匠出願も前年度比3.8%増となり、5400件以上の出願件数となった。
[出典:WIPO]
最新のIPニュース
- ネパール:産業局による出願係属中および登録商標に関する通知2025.09.09
- OAPI:判例データベース「OAPI LEX」が始動2025.09.09
- 中国:《登録商標の連続三年間不使用による取消申請》に関するガイドラインの改訂2025.08.26
- アメリカ:不正に出願された5万2,000件超の商標出願・登録を抹消2025.08.26
- カタール:デジタル化への移行を開始2025.08.26
- ザンジバル:オフィシャルフィー改定2025.08.26
- ブラジル:新たな商標ファストトラック(早期審査)を8月7日から開始2025.08.13
- バミューダ諸島:商標法改正(2025年8月)2025.08.13
他カテゴリのニュースを見る