2020.08.12IP中国:2020年上半期の統計発表
中国:2020年上半期の統計発表
中国では2020年上半期の知的財産権等に関する統計が発表された。
それによると、2020年上半期の中国商標出願件数は428.4万件、商標登録件数は 262.9万件である。
2020年6月末までの有効な商標登録件数は 2741.4万件である。
2020年上半期の中国出願人のマドリッド・プロトコルによる国際登録の出願件数は同期比36.0%増の3,875件である。
2020年6月末まで、中国出願人の国際登録の有効件数は4.1万件である。
2020年上半期、各種商標審判事件は16.6万件が受理され、審決が下りたのは19.2万件である。
商標登録の平均審査期間は4.5ヶ月以内であった。
2020年上半期、中国における発明特許、実用新案、意匠の出願件数は219.5万件で、商標の出願件数は471.0万件だった。
特許、商標の出願は全体的に安定しており、中国市場は新型コロナウイルスの影響に拘わらず、知的財産権に対するニーズが高い市場であることが確認できる。
[出典:CNIPA]
最新のIPニュース
- ネパール:産業局による出願係属中および登録商標に関する通知2025.09.09
- OAPI:判例データベース「OAPI LEX」が始動2025.09.09
- 中国:《登録商標の連続三年間不使用による取消申請》に関するガイドラインの改訂2025.08.26
- アメリカ:不正に出願された5万2,000件超の商標出願・登録を抹消2025.08.26
- カタール:デジタル化への移行を開始2025.08.26
- ザンジバル:オフィシャルフィー改定2025.08.26
- ブラジル:新たな商標ファストトラック(早期審査)を8月7日から開始2025.08.13
- バミューダ諸島:商標法改正(2025年8月)2025.08.13
他カテゴリのニュースを見る