2011.03.08IPエクアドル:知的財産局による海賊品取締強化
エクアドル:知的財産局による海賊品取締強化
エクアドルでは海賊品が横行し、一部の業者は各都市の高級ショッピングモールにも店舗を設け、フランチャイズを展開するまでになっている。
こうした状況を鑑み、エクアドル特許庁(IEPI)はこれらの業者に対する行政手続を強化しており、疑義品であるAV関連製品を売っている事業者に対し、営業許可の提示や情報提供を要求している。
営業許可を提示できない場合、1800USDの罰金が科され、更に店舗も閉鎖される。その後、IEPIは関連書類を検察局に送付し、同局により3年以下の禁固刑が科される可能性がある。
[出典:Perez Bustamante & Ponce]
最新のIPニュース
- ネパール:産業局による出願係属中および登録商標に関する通知2025.09.09
- OAPI:判例データベース「OAPI LEX」が始動2025.09.09
- 中国:《登録商標の連続三年間不使用による取消申請》に関するガイドラインの改訂2025.08.26
- アメリカ:不正に出願された5万2,000件超の商標出願・登録を抹消2025.08.26
- カタール:デジタル化への移行を開始2025.08.26
- ザンジバル:オフィシャルフィー改定2025.08.26
- ブラジル:新たな商標ファストトラック(早期審査)を8月7日から開始2025.08.13
- バミューダ諸島:商標法改正(2025年8月)2025.08.13
他カテゴリのニュースを見る