2022.11.08IPアメリカ:商標手続の新しい応答期間施行を延期
アメリカ:商標手続の新しい応答期間施行を延期
2021年12月14日掲載のIPニュースで米国特許商標庁(USPTO)は、2022年12月1日より商標手続きの応答期間を6ヶ月から3ヶ月に短縮すると発表したが、2022年12月3日に延期された。
出願中商標に関する応答期間は2022年12月3日から3ヶ月に短縮される。
一度だけ追加料金125USドルを支払うことにより、3ヶ月の期間延長が可能となる。
商標登録後の手続き(Post-registration Office Actions)が3ヶ月に短縮されるのは2023年10月7日まで延長された。
マドリッド議定書による国際登録出願制度を利用する場合の応答期限は現状の6ヶ月が維持される。
[出典:USPTO、Fox Rothschild LLP]
最新のIPニュース
- ネパール:産業局による出願係属中および登録商標に関する通知2025.09.09
- OAPI:判例データベース「OAPI LEX」が始動2025.09.09
- 中国:《登録商標の連続三年間不使用による取消申請》に関するガイドラインの改訂2025.08.26
- アメリカ:不正に出願された5万2,000件超の商標出願・登録を抹消2025.08.26
- カタール:デジタル化への移行を開始2025.08.26
- ザンジバル:オフィシャルフィー改定2025.08.26
- ブラジル:新たな商標ファストトラック(早期審査)を8月7日から開始2025.08.13
- バミューダ諸島:商標法改正(2025年8月)2025.08.13
他カテゴリのニュースを見る