2024.03.12IP日本:商標審査基準〔改訂第16版〕について
日本:商標審査基準〔改訂第16版〕について
令和5年6月14日に法律第51号として公布された「不正競争防止法等の一部を改正する法律」(以下「改正法」)に対応するため、産業構造審議会知的財産分科会商標制度小委員会商標審査基準ワーキンググループ(以下「商標審査基準WG」)を開催し、主に「コンセント制度の導入」及び「他人の氏名を含む商標の登録要件緩和」に伴う商標審査基準の改訂について審議を行った。
第31回商標審査基準WGから5回にわたる検討を踏まえ、「商標審査基準」の改訂案を作成し、令和5年12月20日から令和6年1月24日までの間、意見募集を行った。
その結果を踏まえて、第36回商標審査基準WGにおいて再度検討を行い、この度、「商標審査基準」を改訂する。
改訂された「商標審査基準」〔改訂第16版〕は、令和6年4月1日以降の出願に適用される。
詳細はこちらより。
[出典:特許庁]
最新のIPニュース
- モルディブ共和国:2026年より正式な商標登録制度を導入へ2025.11.11
- タイ:国際商標登録出願(マドプロ)の登録証、電子化へ2025.11.11
- タンザニア:ARIPOの下で登録された商標権の権利を認めず2025.11.11
- イギリス:2026年4月よりオフィシャルフィー改定予定2025.11.11
- 台湾:最高行政裁判所が知的財産及び商事裁判所の「誤認混同の虞」に関する判決を覆す-Amazon Alexa商標異議申立事件2025.10.21
- インドネシア:不使用取消の法的根拠や証拠の変更点2025.10.21
- ガーナ:委任状発行手続きの法的要件2025.10.21
- レバノン:商標譲渡手続きの簡素化2025.10.21
他カテゴリのニュースを見る