2024.12.24IPロシア:オフィシャルフィー上昇(続報)
ロシア:オフィシャルフィー上昇(続報)
ロシア政府は2024年9月27日、特許、実用新案、意匠、商標に関する料金規定を改正し、第2378号命令を公布した。
これらの改定は2024年10月5日付けで適用されている。
主な改定内容は下記の通りである。
・電子申請の割引: すべての権利に対する電子申請の30%割引が廃止
・オフィシャルフィー上昇: すべての権利において、おおよそ10~25%の範囲で上昇
・特許および実用新案費用: 特許および実用新案を維持するための年金支払いは、5年間の分割払いに変更され、年次料金1~5年分は登録料に含まれる
・2015年1月1日以降に出願された意匠について、すでに5年間の支払い期間が適用されている。
2015年1月1日以前に出願された意匠についても同様に適用されることになり、1~5年分の年金支払いが登録料に含まれる予定
・商標のグレースピリオド(猶予期間): これまで出願および登録費用の納付に対するグレースピリオドは6カ月間で、50%の遅延料が適用されていたが、これが1カ月に短縮され、遅延料は出願および登録費用の100%が適用される。
ただし、商標の更新に関するグレースピリオドは引き続き6カ月間で変更はない。
|
改定前 |
改定後 |
|
|
グレースピリオド(出願/登録) |
6カ月 |
1カ月 |
|
遅延料 |
50% |
100% |
[出典:Papula-Nevinpat]
最新のIPニュース
- モルディブ共和国:2026年より正式な商標登録制度を導入へ2025.11.11
- タイ:国際商標登録出願(マドプロ)の登録証、電子化へ2025.11.11
- タンザニア:ARIPOの下で登録された商標権の権利を認めず2025.11.11
- イギリス:2026年4月よりオフィシャルフィー改定予定2025.11.11
- 台湾:最高行政裁判所が知的財産及び商事裁判所の「誤認混同の虞」に関する判決を覆す-Amazon Alexa商標異議申立事件2025.10.21
- インドネシア:不使用取消の法的根拠や証拠の変更点2025.10.21
- ガーナ:委任状発行手続きの法的要件2025.10.21
- レバノン:商標譲渡手続きの簡素化2025.10.21
他カテゴリのニュースを見る