IPニュース IPニュース

商標・著作権・特許・意匠・ドメインネームなど、知的財産権全般にわたる世界中の出来事を集約。
注目すべき主なニュースをわかりやすい記事にまとめ、リリースいたします。

2025.07.08IPトーゴ:保護地理的表示としてコヴィエ米を登録


トーゴ:保護地理的表示としてコヴィエ米を登録

2025年4月3日、トーゴのコヴィエ地方(Kovié region)の特産品であるコヴィエ米(Kovié rice)が、同国初の「保護地理的表示(PGI)」として登録された。
今回、OAPIによりPGIとして認定された「Kovié rice」という原産地名称は、当該表示が付された商品の品質を保証する役割を果たす。
コヴィエ米は、その芳醇な香りと伝統的な栽培方法で知られており、現地では「Kovié molou」(フランス語で「コヴィエのやわらかい米」)という愛称でも親しまれている。
地理的表示は、地域経済の活性化を目的とする制度である。
特に注目すべきは、PGI認証の取得により、今後トーゴ国内のみならず国外においても、コヴィエ米の認知度が高まると期待される点である。
この点について、トーゴ産業省(Ministry of Industry)は、PGI認定を通じて同国の農産食品産業がさらに強化されるとの見解を示している。
PGI認証による法的保護とは別に、産品の認知度向上は、トーゴ農業の発展と振興に向けた政府施策の中で、重要な手段として位置付けられている。
政府は今後、コヴィエ米に続き、他の著名なトーゴ産品についてもPGI認証の取得を検討している。


[出典:Adams & Adams]


IPニュースの定期購読

IPニュースの定期購読(無料)も受け付けていますので是非ご利用ください。
購読をご希望の方は下のボタンからお申込みください。