2019.12.24IPメキシコ:連邦検察局による侵害対策の新基準
メキシコ:連邦検察局による侵害対策の新基準
メキシコ連邦検察局の産業財産及び著作権犯罪捜査ユニット(UEIDDAPI)は、指揮官が代わり、新たな侵害対策を発表した。これは同ユニットが知的財産関係の関係者を集めた会議で明らかにしたものである。
これによると、同ユニットは今後最終消費者に商品を提供する小売業者ではなく、大規模な製造業者、流通業者に特に傾注する。また方針としても犯罪防止よりはむしろ発生した犯罪に対する制裁にフォーカスする予定である。この方針により、同ユニットはより人員を効果的に犯罪の制裁に配置することができると説明している。
従って、もしメキシコでこのような大規模な侵害品の製造業者等の情報がある場合、調査結果と証拠を提出すれば、同ユニットによって優先的に受理される可能性がある。
[出典:Olivares & Cie]
最新のIPニュース
- ネパール:産業局による出願係属中および登録商標に関する通知2025.09.09
- OAPI:判例データベース「OAPI LEX」が始動2025.09.09
- 中国:《登録商標の連続三年間不使用による取消申請》に関するガイドラインの改訂2025.08.26
- アメリカ:不正に出願された5万2,000件超の商標出願・登録を抹消2025.08.26
- カタール:デジタル化への移行を開始2025.08.26
- ザンジバル:オフィシャルフィー改定2025.08.26
- ブラジル:新たな商標ファストトラック(早期審査)を8月7日から開始2025.08.13
- バミューダ諸島:商標法改正(2025年8月)2025.08.13
他カテゴリのニュースを見る