2020.06.23IPアメリカ・イギリス:ジョージ・フロイドさん事件に関する商標出願
アメリカ・イギリス:ジョージ・フロイドさん事件に関する商標出願
アメリカの警察官による黒人男性暴行死に端を発した抗議騒動は、今や世界中に展開されているが、イギリスで早速この事件に関するスローガンが商標出願された。
出願されたのは「BLACK LIVES MATTER」と「I CAN’T BREATHE」の2件で、出願人はマンチェスター所在の事業家である。
同人によれば、これらのスローガンが無事登録となった暁には、これらを使用して恵まれない子供達を援助する非営利事業を展開する予定であるという。
このほか、アメリカやEUでも「GEORGE FLOYD」や「I CAN’T BREATHE」が商標出願されている。
尚、イギリスにおける商標出願について、現地代理人によれば、恐らく識別性の欠如で、また公序良俗の観点からも拒絶となる可能性が高いという。
[出典:WTR]
最新のIPニュース
- ネパール:産業局による出願係属中および登録商標に関する通知2025.09.09
- OAPI:判例データベース「OAPI LEX」が始動2025.09.09
- 中国:《登録商標の連続三年間不使用による取消申請》に関するガイドラインの改訂2025.08.26
- アメリカ:不正に出願された5万2,000件超の商標出願・登録を抹消2025.08.26
- カタール:デジタル化への移行を開始2025.08.26
- ザンジバル:オフィシャルフィー改定2025.08.26
- ブラジル:新たな商標ファストトラック(早期審査)を8月7日から開始2025.08.13
- バミューダ諸島:商標法改正(2025年8月)2025.08.13
他カテゴリのニュースを見る