2011.03.23IPドイツ:東北地方太平洋沖地震に対する救済措置
ドイツ:東北地方太平洋沖地震に対する救済措置
2011年03月18日付で以下の救済措置を発表した。
自己の過失によらず、特許庁又は特許裁判所に対する期限を遵守できなかった何人も、請求により元の状態への権利回復が認められる。但し、この規定は異議申立期限及びその手数料納付期限には適用されない。
権利回復の請求は、遵守できなかった原因の消滅より2ヶ月以内に行わなければならず、根拠となる事実の説明と証拠を提出しなければならない。但し、遵守されなかった期限の満了から1年経過したときは、回復の請求はできない。
尚、権利回復請求の決定は個別案件毎に行われ、その決定について争うことはできない(商標法第91条)。
[出典:ドイツ特許商標庁]
最新のIPニュース
- タンザニア:輸入品は商標権を税関に登録することを義務化2025.09.24
- 中国:《商標登録出願の迅速審査に関する実施弁法》公布2025.09.24
- ネパール:産業局による出願係属中および登録商標に関する通知2025.09.09
- OAPI:判例データベース「OAPI LEX」が始動2025.09.09
- 中国:《登録商標の連続三年間不使用による取消申請》に関するガイドラインの改訂2025.08.26
- アメリカ:不正に出願された5万2,000件超の商標出願・登録を抹消2025.08.26
- カタール:デジタル化への移行を開始2025.08.26
- ザンジバル:オフィシャルフィー改定2025.08.26
他カテゴリのニュースを見る