2017.02.14IPパキスタン:地理的表示法草案公開
パキスタン:地理的表示法草案公開
パキスタン知的財産庁は地理的表示の保護に関する法律草案を作成し、同庁のHPに公開した。その主要点としては、地理的表示(GI)の定義が記載され、知的財産庁管理のもとでGI登記局が設置される。登記局はパキスタンにおけるGI登録商品の管理に関する問題と登録を管轄する。その他不登録事由、申請人資格、申請内容も明記された。
申請後、実体審査が行われ拒絶理由が発せられる。拒絶理由がない場合又は克服した場合、GI官報に異議申立のために掲載される。90日以内に異議申立がなかった場合、登録となる。
何人も異議申立を請求でき、出願人は答弁書を提出する。その後、登録官は決定を下すが、これについて不服申立を請求できる。
海外の申請について、本国でGI登録されていれば申請可能である。
登録GIは使用されなくなった、明細書に規定の方法で製造されなくなった等の理由に基づき登録官が職権で或いは取消請求により取り消される。
GIの登録期間は10年で更新可能である。
[出典:Vellani & Vellani]
最新のIPニュース
- モルディブ共和国:2026年より正式な商標登録制度を導入へ2025.11.11
- タイ:国際商標登録出願(マドプロ)の登録証、電子化へ2025.11.11
- タンザニア:ARIPOの下で登録された商標権の権利を認めず2025.11.11
- イギリス:2026年4月よりオフィシャルフィー改定予定2025.11.11
- 台湾:最高行政裁判所が知的財産及び商事裁判所の「誤認混同の虞」に関する判決を覆す-Amazon Alexa商標異議申立事件2025.10.21
- インドネシア:不使用取消の法的根拠や証拠の変更点2025.10.21
- ガーナ:委任状発行手続きの法的要件2025.10.21
- レバノン:商標譲渡手続きの簡素化2025.10.21
他カテゴリのニュースを見る